名古屋城〜宮の渡し 全体マップ

イラストマップ

イラストレーション:クレメンス・メッツラー

  • 1

    [展示]久保寛子

  • 2

    [パフォーマンス]エレクトロニコス・ファンタスティコス! *11/19のみ

  • 3

    [展示]近藤正勝・藤本由紀夫・phono/graph

  • 4

    [展示]斉田一樹+むぎばやしひろこ+三原聡一郎 *11/11〜13の3⽇間のみ展⽰
    [アーティストトーク]斉田一樹+三原聡一郎 〈ゲスト〉畠中実

  • 5

    [展示]人長果月

  • 6

    [展示・ギャラリートーク]三原聡一郎

  • 7

    [パフォーマンス]1980YEN *11/20のみ

  • 8

    [アーティストトーク]藤本由紀夫アーティストトーク

  • 9

    [トーク]ストリーミング・ヘリテージ リサーチプロジェクト『起点としての「アートポート」』

堀川水上散歩「堀川クルーズ」

土日祝のみ納屋橋〜朝日橋(名古屋城)で船が出ます。この機会に水上散歩をお楽しみください。

  • ※乗船料・運行ダイヤ等詳細は公式サイトをご覧ください。

シェアサイクルサービス「チャリチャリ」

会場間の移動には「チャリチャリ」が便利!自転車についている二次元コードをアプリで読み込むだけで簡単に乗れ、気軽に移動できるシェアサイクルです。(1分6円)

  • ※チャリチャリをご利用頂くにはアプリのダウンロードと利用登録が必要です。

※会場によって観覧⽇時が異なりますのでご注意ください。

名古屋城

1610年に築城が開始され、名古屋城には当時の最新の技術が注ぎこまれました。金鯱を頂く五層五階の天守は史上最大級で、他の城郭の天守に匹敵する巨大な隅櫓、広大な二之丸庭園、高い石垣と深い堀、堅固で巧妙な縄張などを備え、近世城郭の完成形といえるものでした。1945年5月に起きた名古屋空襲により、建造物のほとんどは跡形もなく燃え尽きましたが、1952年名古屋城は国内屈指の城郭として国の特別史跡に指定されています。

  • 名古屋城

    名古屋城

会場

  • 御深井丸
  • 西之丸 ※11/19(土)18:40−のみ

観覧時間

  • 9:00-16:30
    ※観覧には名古屋城入場料が必要です

会場アクセス(最寄駅)

  • 名古屋城公式サイト
    名古屋市中区本丸1-1
    名古屋市営地下鉄名城線 市役所駅7番出口(徒歩約10分)
    朝日橋船着場(徒歩5分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント

四間道

四間道は1610年の名古屋城築城とほぼ同時期に開削された堀川の舟運を利用する商人の活動とともに発展したまちです。1700年の大火の後、防火目的に中橋から五条橋までの道幅を4間(約7メートル)に整備したことから、四間道と呼ばれるようになったといわれています。この界隈には今も伝統的な建築物が多く残っています。

  • 伊藤家住宅

    伊藤家住宅

  • エスプラナードギャラリー

    エスプラナードギャラリー

会場

  • 伊藤家住宅
    名古屋市西区那古野1-36-12
  • エスプラナードギャラリー公式サイト
    名古屋市西区那古野1-34-1

観覧時間

  • 11:00-19:00
    ※エスプラナードギャラリーは11/11~13の3日間のみ展示

会場アクセス(最寄駅)

  • 伊藤家住宅
    名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 丸の内駅7番出口(徒歩約10分)
    名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口(徒歩約10分)
  • エスプラナードギャラリー
    名古屋市地下鉄桜通線 国際センター駅2番出口(徒歩6分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント

納屋橋

名古屋城と熱⽥の海をつなぐ堀川には、江戸時代に架けられた7つの橋があります。納屋橋は、名古屋城築城とともに堀川が開削されたときに架けられ、付近の地名をとって名付けられました。江⼾時代、全国有数の焼き物産地であった瀬⼾の焼き物は、⽮⽥川・庄内川などを通じて堀川の脇にあった尾張藩の御蔵(現在の天王崎橋、三蔵通付近)に集められ、検品された上で全国に出荷されていました。

  • シャムズガーデン

    シャムズガーデン

  • シャムズガーデン

    シャムズガーデン

会場

  • シャムズガーデン
    名古屋市中区錦1-15

観覧時間

  • 日没-20:00

会場アクセス(最寄駅)

  • 名古屋市営地下鉄東⼭線・鶴舞線 伏⾒駅7番/8番出⼝(徒歩約10分)
    ピア納屋橋(徒歩2分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント

松重閘⾨

堀川と中川運河の水位を調節する水路を閉じる水門として、1930年に建設されました。松重閘門によって中川運河との連絡が可能となり、水運による物流軸として名古屋の経済・産業を支えました。陸上輸送の発達により船の利用が減少したため1968年に閉鎖されましたが、市民の強い要望により保存され、名古屋市指定有形文化財に指定されています。

  • 松重閘⾨

    松重閘⾨

  • 中川運河ギャラリー

    中川運河ギャラリー

会場

  • 中川運河ギャラリー
    名古屋市中川区西日置2-12-15地先

観覧時間

  • 11:00-19:00

会場アクセス(最寄駅)

  • 名鉄線 山王駅(徒歩約5分)
    名古屋市営バス(栄22、名駅19系統)日置橋(徒歩約5分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント
  • 〈MAP番号6

    三原聡一郎

    会場:
    中川運河ギャラリー
  • 〈MAP番号6

    三原聡一郎ギャラリートーク

    日時:
    11月3日(木・祝)16:30-
    11月12日(土)15:00-
    11月20日(日)15:00-
    会場:
    中川運河ギャラリー

    ※申込み不要

熱⽥・宮の渡し

現在の熱⽥周辺は、国道やビルに囲まれ海から遠く離れていますが、江⼾時代の初め頃、東海道唯⼀の海上路であった宮の渡し前には伊勢湾が広がり、海運の拠点として栄えていました。寛永2年(1625年)には常夜灯が建てられ、船の出⼊り⼝の⽬印に。江⼾時代以降、次第に新⽥として開発が進み、海は陸から離れていきました。その新⽥も今では⼯場や住宅地へと姿を変えています。

  • 宮の渡し公園

    宮の渡し公園

  • 宮の渡し公園

    宮の渡し公園

会場

  • 宮の渡し公園
    名古屋市熱田区内田町

開催日時

  • 11/20(日)のみ開催

会場アクセス(最寄駅)

  • 名古屋市営地下鉄名城線 伝⾺町駅4番出⼝(徒歩約12分)
    宮の渡し船着場(徒歩約1分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント

その他

会場

  • 名古屋都市センター公式サイト
    名古屋市中区金山町1-1-1 金山南ビル内

会場アクセス(最寄駅)

  • JR線・名鉄線・地下鉄名城線 金山駅南口(徒歩約1分)
  • 展示
  • パフォーマンス
  • トーク・イベント
  • 連携イベント